7年6月30日
愛媛県 Y社様 キッチンカーご納車しました。
障害をお持ちの方が
社会貢献できるよう、
農業など様々な取り組みを
されているY社様から
キッチンカー製作のご相談を
頂き、
お子様、お年寄りなど
弱者の方誰もが
買いものしやすい
仕様にしてほしい、
ただ、見た目はこだわりのある
2トーンカラーで
塗り分けて欲しい、
水タンク内の排水を簡単に処理
できるようにしたい、等の
ご要望をお聞きし、
それら全てをキッチンカーに
落とし込みました。
販売口は
標準の窓サッシより開口の
大きいサイズを選択して
小柄な方でも
商品が受け取りやすいようにし、
窓口が低くなった弊害で
厨房機器の裏側が外から
見えなくなるように
目隠しパネルを用意するなどの
対策を取りました。
塗装はお客様お好みの
赤✖️クリームの2色塗りにし
排水は床下にパイプを通して
室内からコックの開閉だけで
汚水が排出できるように
施工しました。
スタッフ様の健康も考慮して
大容量のルームエアコンも
取り付け、
室内も高価な木パネルで
仕上げるなど
見た目と扱いやすさが
高いレベルで同居した
素晴らしいキッチンカーが
完成しました。
今回はベース車両も
それなりのランクの
個体をお選び頂きましたが
それでも輸送費を含んだ総額は
400万円台に収まりました。
コストとクルマの造りに
迷われた方は是非弊社に
ご相談ください。
ご予算内でお客様にとって
最適なプランをご提案させて
頂きます。
その他のキッチンカーや
移動販売車などをインスタグラム
にて公開しています。
是非こちらもご覧ください。